淡路島からこんにちは〜〜!
今日淡路島は16度で、朝はとても冷え込みました。
あったかいイメージがあった淡路は、冬は案外関東より寒いこともあるみたいです( ´ ▽ ` )
さて、今日は私が島でどんなものを食べているかを少しご紹介したいと思います!
農家ならではの、自然栽培の野菜をふんだんに使った贅沢野菜スープ。
旦那さんが畑作業をして帰ってくると、今日はこの野菜があまったからおみやげ〜と言って、よく野菜を持ってきてくれます。
その野菜たちをめいっぱい使って一番手軽に作れるのが、この野菜スープ。(どんどん使わないと野菜室がいっぱいになってしまいます。ちなみに今は人参の葉っぱが敷き詰められています。)
作り方は簡単で、スープに入れたい野菜をさいの目切りにし、バターをひいた鍋に硬い野菜から入れていきます。(火加減は弱火と中火の間くらい)
このときポイントとなるのは野菜を入れるごとに、ひとつまみの塩を入れて炒めること。
フランス料理屋さんの料理教室で教わった技なのですが、これを知ってから、ただの野菜スープでもおいしーくできるようになりました(⌒▽⌒)
このひとつまみの塩が、野菜の旨味を最大限に引き出してくれるそうですよ。
全ての野菜を炒め終え、全体にバターが回り塩が馴染んだら、かぶるくらいの水を入れ最大限の弱火で15〜20分煮込みます。
スープの味を少しみてみて、好みの塩気になるまで塩を足し、完成です。
コショウを少々振ってもおいしいですよ。
基本的に何の野菜を入れても良いのですが、キノコ類を何種類か入れると旨味が強くなります。
私が作るときはシメジ、人参、じゃがいも、エリンギ、玉ねぎ、キャベツ、セロリなどを入れることが多いです。
野菜室にやたらと野菜があまってるときは、ぜひ作ってみてくださいね。
本日もブログをお読みいただきありがとうございました!
また来週もたのしみにしていてください〜〜(⌒▽⌒)